2017.10.03 モニタースピーカーの弱点を探せ! 資料
   その謎を解明すべく我々はアマゾンの奥地へ旅立った

   今モニタースピーカーは小型かつフラットで分解能/解像度が高ければ良いみたいなそういう信仰の元、
   どんどんウーファー側が担当する帯域のダイナミクスが失われて、実質、過入力の歪みと部屋のS/N、箱鳴り
   及びバスレフポート等によりうまく聞き取れないポイントがあるのだがお気づきであろうか。(ここでは部屋の定在波は置いておく)
   残念ながらこの部分に関してはモニター校正用のプラグインとかの適応型EQを使ってもほぼ無駄です。

   ここにチェック用の音源を用意しよう。
   >>>モニターデッドポイントチェック音源<<<

   内訳(44.1kHz 24bit)
    default -何もしてない音源
    F1〜F8
    (よくあるモニタースピーカーの特性を元に、デッドポイントになりやすい帯域を周波数下から順)
   
   
   Highest 差分を出さずに何をやってるかまで分かったら、ダイナミックレンジに十分な幅があります。
   Nice 全部の特徴が分かったら、ダイナミックレンジは縮小はされているけど判断に必要な音はしっかり出ています。
   Best いくつかだけ分かったら、部屋の対策をしてみましょう。
   Poor わからん 全然わからん  ちょっと厳しいです... 音量を変えて試してみましょう。
   
   どうしても変化が全然わからない部分が残る、そこがデッドポイントです。
   default音源と逆相で差分をとって、何がわからなくなっているのか確認をしてください。
   
   ヘッドフォンとスピーカーで交互に聞き比べることをお勧めしますよ。
   それぞれのスピーカーで、それぞれがそれぞれのポイントですごーーーーく分かりにくくなっている部分があると思います。
   よくわかんないポイントがあったら、実際そこ判別出来なくて妙に過剰になったりよくわかんないことになってるので色んなモニターを併用して気をつけよう。
   
   
   ミッドレンジダイナミクス、アタックの監視におすすめ
   sE Munro THE EGG 150 MONITOR
   ローミッドから上のダイナミクス、アタックの監視におすすめ
   Focal Shape40,50
   MANGER Zerobox 109IIe LE
   ローから上のダイナミクス、アタックの監視におすすめ
   Focal Spirit Professional
   Amphion Two15